車のスピーカーを適合させてみた
こんにちは。ファブテラス責任者の阿部です。
私の車、結構古いんです。(自分より年上です。)
車載スピーカーが今回、交換しようと思って、取り外したですが、

なんと楕円形だったんですね。
これ調べてもあんまり出てこなくて、(おそらく廃盤?)出てきてもあんまり音質が良くなさそうだなと思いました。
そこで、とりあえず同じ大きさの正円のスピーカーを買いました。

今回はこれ用の治具を作っていこうと思います。
まずは気合いで寸法を測ります。
その計測した値をそのままFusionに設計データとしておきます。

計測したら次に押し出します。

その次に、押し出した面でスケッチを作成します。
作成したら、そのスケッチを右クリックしてdxfにしてあげるだけです。
それをイラストレーターに呼び出して、レーザー加工機で加工します。
dxfから加工する手法としては、今後詳細な記事を投稿しようとおもいます。
完成したものがこちらです。

ぴったりなものが完成しました。(まだつけられていませんが。)
このような形でファブテラスでは、治具などを作ることもできます。
是非利用してみてください。