ハロウィン目前!3Dプリンタ(Bambu Lab P1S)でジャックオランタン作ってみた

こんにちは!ファブテラスいわてです。

10月と言えば、ハロウィンの季節!
ハロウィンでお馴染みのジャックオランタン
ファブテラスいわてにある機材、3Dプリンタで作ってみました。

今回使用した機材(3Dプリンタ)はこちら。
Bambu Lab P1Sです。

3Dプリンタは3次元の立体物を造形するものなので、
使用する際には専用のソフトウェア(3DCADソフト)を使ってデータを作る必要があります。

データの作成に使用したのは、
ファブテラスいわてでも利用しているFusion


こちらはAutodesk社が提供しているソフトウェアで、
個人利用の範囲であればご家庭でも無料で利用することができます。

作成したデータはこんな感じ!スタッフがオリジナルで制作しました。
今回は、Fusionの「フォーム」という機能を使って作成しています。

実際に3Dプリンタで出力してみた完成品がこちら!

丸くてかわいいジャックオランタンに仕上がりました!
中は空洞になっているので、
DAISOで購入したLEDキャンドルライトをIN!


ゆらゆら揺れる灯りが幻想的になりました✨
今年のハロウィンを楽しく飾ってくれそうです!!

最後に


岩手県一の設備を備えたファブテラスいわては、今回の記事に登場した3Dプリンタのような
デジタル工作機械の貸し出しを行なっています。
この施設は、岩手県民の方に「デジタルものづくりに親しんでほしい」という思いで運営されており
現在(2025年10月13日)は利用料無料での使用が可能です。


この記事を見て興味を持ってくださった方、
デジタルものづくりに挑戦してみたい!という方など

初めての方でもわかりやすいように、スタッフが使い方をレクチャします!

お子様から大人まで、どなたでも気軽に遊びに来ていただけたら嬉しいです。

岩手県民情報交流センター キオクシアアイーナ3F エレベータホール奥
ファブテラスいわてで皆様のお越しをお待ちしております。