3Dプリンターでスマホスタンドを作ってみた!

こんにちは!ファブテラスいわての中館です。

今回は日常生活でも役立つ「スマホスタンド」を作ってみました。

1. 設計の流れ

 まずはFusion360でシンプルな形をスケッチ。
 台座部分は安定感を意識して少し厚めに
 スマホがちょうどいい角度(約65度)で立つように角度を調整
 前面にはスマホが滑り落ちないように小さな突起を追加

 

これで、見た目はシンプルですが使い勝手の良いデザインになりました。

2. 完成!!

 実際にスマホを置いてみると、想像以上に安定感があり、動画を観た     り作業中に横に置いて通知を確認するのにぴったり。
「市販品を買わなくても、自分で作れるんだ!」という達成感もありました。

3. まとめ

 今回のように、ファブテラスではFusion360で設計して3Dプリントするだけで、日常生活に役立つ小物が簡単に作れます。
次は動物モチーフなど、少し遊び心のあるスタンドにも挑戦してみたいと思います。

News

次の記事

刺繡ミシン頑張りたいNew!!