2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 事務局 staff 岩手県内のファブ施設を調査してみた いつもファブテラスいわてをご利用いただきまして誠にありがとうございます。ファブテラスいわて運営の田尻です。今回は岩手県内にいくつファブ施設があるのか気になったため、岩手県内のファブ施設をインターネットで調査してみました。 […]
2021年8月16日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 TakahashiMasamune laser trotec Speedy100(レーザー加工機)を使ってオリジナルカーステッカーを作ってみた ファブテラスいわてスタッフの高橋です。今回は、車に貼ることができるステッカーが欲しかったので、ファブテラスいわてにあるレーザー加工機(trotec Speedy100)を使って自作してみました 用意したものはこちら レー […]
2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 InagakiHayato staff 【CLIP STUDIO PAINT】ベクターレイヤーを使った簡単なイラスト作成の仕方(下書きから線画へ) 皆さんこんにちは。ファブテラスいわてスタッフの稲垣です。 皆さんはデジタルイラストを描くとき、こんな悩みはありませんか? 下書きは上手に描けるけど、線画になると上手くできない…… 線をたくさん描いちゃって、見栄えが悪い… […]
2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 YahataKazuyoshi staff RaspberryPiを使ったセンサシステムを作る こんにちは!春に新しくファブテラス岩手に入った八幡です. 私は,高校の頃からRaspberryPiを使ったシステム開発などをしていました.そのため,今回ファブテラス岩手で使用する入店センサーを作成しようと思いました. 今 […]
2021年7月31日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 SuzukiSyuma 3dprinter 3Dプリンターでスマホスタンドを作ってみた 皆さんこんにちは!今年の春から新しくファブテラスのスタッフに加わった鈴木です。 私はファブテラスのスタッフに加わってまだ日が浅く、機器の扱い方に関しても不慣れなところが多いので、今回は勉強がてらに3Dプリンターを使ってス […]
2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 事務局 staff コスパ&パワーが最高のROS対応モータを作りたい!!(VESC編) 滝沢ロボティクスのサイトにリダイレクトします。
2021年6月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 SatoYoshihito laser 100円ショップで買える素材で小物の椅子を作ってみた はじめに 皆さんこんにちは!ファブテラスいわて スタッフの佐藤です。 今回はタイトルの通り、100円ショップで買える素材を4040レーザーで加工して小物の椅子を作ってみました! 最後までご覧いただければ幸いです! ところ […]
2021年6月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 KawadaMasahiro laser 4040 LaserMachineを使って簡単アクリルグッズを作成してみた。 こんにちは。ファブテラスいわて役員の川田将宏です。今回は、ファブテラスいわてにある4040レーザーを用いて簡単にできるアクリルグッズを作成してみました。(スタンドは作りません。) 利用したもの ・4040レーザー・アクリ […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 InomataMisora sewing デジタル刺しゅうミシン/刺しゅうPROを使ってオリジナルTシャツを作る こんにちは!ファブテラスいわてスタッフの猪股です。 先日、ふと思い立ち、ファブテラスいわてのデジタル工作機器の一つである「デジタル刺繍ミシン」を使ってオリジナルTシャツを作ろうと思いました。 今回、初めての方にも興味を持 […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 InagakiHayato sewing デジタル刺繍ミシンを使ってティッシュケース作ってみた ファブテラスいわてでは、3Dプリンタやレーザー加工機等、特殊な機器を用いて様々なものを作ることができます。 特に3Dプリンタは自由度が高く、データさえあれば思い通りのものを形にできるため、利用されるお客様も多いです。 今 […]